玉川アルプホルンクラブ2011前期活動
2011年前期の活動
玉川アルプホルンクラブ
2011年

●2011年06月12、19日(日)河口湖オルゴールの森での演奏(山梨県河口湖町)
 河口湖オルゴールの森は6/12と19日の2回訪問し演奏しました。丁度バラが一番きれいな時期で庭園はいろんなバラに囲まれて、また良い匂いが漂っていて素晴らしい庭園になっていました。訪問者も広い駐車場が満杯になるほどの盛況でした。
 11時から1時間ごとに5回の演奏は大変でしたが、ホルン隊(2)、エルガリ隊、ベル隊、旗隊と分業で効率よく切り替えて実施し多くのお客さんに楽しんで貰いました。

●2011年6月4,5日(土日)スイス花のフェア/六甲植物園(兵庫県神戸市)
 昨年に引き続きの演奏会です。天候にも恵まれ私たちにとっても気持ち良く音楽を奏でることができました。スイス花のフェアということで、エーデルワイス、エンチアン、アルペンローズの咲く園で多くの方とスイス民族音楽を楽しみました。アルプホルン、アコーディオン、クーグロッケン、ヨーデルとスイスに訪れたような雰囲気になっていただけたかと思います。玉川アルプホルンクラブでは、何度か本場スイスへ音楽の研修のために出かけています。そのときの風景や情景を思い出して演奏していました。



●2011年6月4日(土)アトリエコンサート/七沢森林公園(神奈川県厚木市)
梅雨の晴れ間で新緑の美しい木々に囲まれた演奏会でしたアルプホルン、カウベル,鼻笛、ムチの演奏とアルプホルンの試し吹きも皆様に楽しんでいただきました



●2011年5月31日(火)スイス大使館パーティでの演奏(東京都)


●2011年5月15日(日)七沢学園フェスティバル(神奈川県厚木市)
 よく晴れた空の下、フェスティバルの開催です。七沢学園は玉川アルプホルンクラブの活動拠点である厚木市七沢にあり、クラブハウスからも徒歩5分程の距離です。豊かな自然に囲まれた広大な施設でもあります。昨年度に引き続き、演奏の依頼があり参加することといたしました。
 アルプホルンに始まり、エルガリ、ヨーデル、鋸とカウベルでエーデルワイスです。仕上げはエルガリで結婚式のマーチです。旗振りや拍手で盛り上がりました。最後に学園の方から花束をいただきました。こちらこそ、ありがとうございます。


●2011年5月7日(土)千葉県旭市での演奏(千葉県旭市)
 千葉県旭市の飯岡保健センターには 先日の地震・津波で被災された方々が避難しています。
厚木市を早朝に出て 昼食作りの支援活動をし そのあと避難されている方々にアルプホルンの演奏を聴いていただきました。
 厚木市からドラム管、肉など焼き豚作成の一式を持参。 センターにて 油と煙と戦いながら 作業をしました。タイミング良く昼食直前に焼きあがって 全員に暖かい焼き豚を食べていただきました。昼食後はセンター内の特設ステージでアルプホルンなどのスイスの音楽演奏を聴いていただきました。
 津波は大きな災害をのこしましたので 避難していても苦労が多いと思います。ただ 演奏中は 拍手したり笑顔も出て 楽しんでいただけたとおもいます。 



●2011年5月3、4日京王アンジェ演奏会(東京都)
 3日は曇りもようでしたが、多くの人がおとずれ、演奏を聴いていただけました。いつものようにアルプホルンに始まり、エルガリ、カウベル、ためしふきも、その後、池の周りでアルプホルン演奏を行いました。
 4日は天気もよく多くの人がご来場されました。大きなカウベルからご挨拶が始まり、アルプホルンの演奏、エルガリ、カウベルと演奏しました。結婚式のマーチでは、みなさん旗と踊りに参加。最後には池の周りで演奏。記念写真も撮りました。



●2011年4月24日(日) 東丹沢トレイル/宮ケ瀬特設会場(神奈川県清川村)

●2011年04月11日(月)七沢希望の丘初等学校入学式での演奏(神奈川県厚木市)

わがクラブの活動拠点である内田学園・希望の丘初等学校の入学式に招待されました。
5人の会員で式の雰囲気に合わせて アルプホルンの演奏をしました。この学園は 豊かな自然環境の中でにあります。当日は 暖かな日で 遅かった桜も満開になり まさに入学式にふさわしい日でした。式はアルプホルン曲ではじまりました。 厳粛な雰囲気で式が進行しましたが 入学児童は それぞれに「希望」を大きな声で紹介してくれました。   式の途中で 2曲目を披露しました。当学園の方針のひとつとして芸術活動に触れることに力をいれてるとのことを 校長先生から お聞きしました。 そのような方針のある学園に招かれ たことに感銘しました。


●2011年04月3日(日)フランコフォニー桜まつり(京都府京都市)

 京都市北白川の日仏会館で行われたフランコフォニー桜の花見祭りに参加しました。桜は五分咲き、寒かったですが後で陽が射してきました。フランス語圏の国々が参加していましたがセネガルの太鼓やいろいろなお店も出て普段あまり見ることの出来ないような催しでした。9名でBanklialpやLUZERNを演奏、ベルや旗なども演技しました。狭い空間でしたのでムチを使うことが出来ませんでした。最後はいつものように、お客さんと旗を振ってにぎやかに終わりました。



京都での演奏の前にも、各地で演奏会等で楽しみました。
 4月2日(土)は兵庫県猪名川町にて。車で厚木と横浜から出て 夕方に兵庫県猪名川町に到着。 レストラン「トリトン」で演奏。このレストランは、石窯薪焼きでパンを作る素敵な場所です。スイスアコーディオンがとても似合うつくりでもありました。お店のお客様及びアルプホルン原材料の入手などでお世話になっている古嶋商店(大阪府・能勢町)の社長・職員の方々に楽しんでいただきました。テンポの良いエルガリー曲で構成して聴いていただきました。
 4月3日(日)京都府亀岡市(午前)、京都市左京区(午後)、京都府亀岡市・大槻並のキャンプ場をおとずれました。ここは 同市西別院町大槻並のみなさんと京都学園大学で進める大槻並の里山再生・振興の活動の一つとして ボーイスカウトの方々によって整備され ました。アルプホルンが谷間に響き ホルン吹きには最高の場所でした。
 そして前述のフランコフォニーの演奏会となりました。終了が5時地近くになり 車組みは楽器とともに ひたすら走りましたが 京都市内及び高速道での渋滞のために 帰宅は午前1−2時になりました。



●2011年02月19日(土)20日(日)クラブ合宿/青根憩いの村(神奈川県相模原市)
 中川先生と前原先生の指導のもと、各自、レベルアップを図りました。夜には癒しの湯で疲れをほぐし、夜のお楽しみ会、篠笛やフルートも登場しました。二日目も午前中がっちり練習です。最後に川原で演奏して終了しました。



●2011年2月3日(木)鎌倉市点訳赤十字奉仕団新年会での演奏(神奈川県鎌倉市)
 2月3日()に鎌倉市点訳赤十字奉仕団の新年会が鎌倉市社会福祉会館において行われ、12人のメンバーが招かれて演奏を行いました。
 当日は鎌倉市の点訳赤十字奉仕団が目の不自由な人を招いての新年会での演奏会でしたが、演奏を始める前に中川さんから目の不自由な人へ香りで春を感じてもらおうとスイトピーをプレゼントするというサプライズがあり参加者に大感動を与えました。
演奏会はアルプホルン、エリゲリ、カウベルの演奏で最高潮、最後はエルゲリ隊の演奏に合わせて、会の参加者を取り込んでのダンスで盛り上げ大好評裡に終わりました。
 主催者は当日鎌倉ケーブルテレビに連絡していなかったことを悔やんで、その時の写真を後日持参したのだそうです。その結果、当日の模様は鎌倉ケーブルテレビでは週間ニュースとしてスチール写真で紹介されました。


●2011年01月09日(土)クラブ新年会/クラブハウス(神奈川県厚木市)

年はじめの新年会を開催しました。例年公民館で行っていましたが、今年はクラブハウスでの開催です。


Tamagawa Alphorn Club /Kanagawa Atsugi JAPAN
OFFICIAL WEBSITE
玉川アルプホルンクラブ

手づくりのアルプホルンで、音楽を楽しむ市民楽団

Copyright(C)2011

玉川アルプホルンクラブ