10月1日にスイスへ渡航、チューリッヒから南東約50kmにあるオーバーイベルクという村のホテルに宿泊、ここで研修しました。日ごろ演奏している曲目をスイス人はどのように感じ取り演奏しているかを実地研修でき有益でした。6日午後の研修終了後、今回のINTERfolk演奏会々場となるインターラーケンへと向けて移動しました。暗くなる前にホテルに到着、明日に向けて休養をとりました。
INTERfolk初日の7日(木)はグリンデルワルトからゴンドラに乗って上るフィルストのレストランが会場です。ここで昼前後2回演奏し、お客さんに好評でした。地元の新聞社も来ており翌日の新聞紙上一面に写真入で紹介されていました。
8日(金)はラウターブルンネンからロープウェイと登山電車で向かったウ゛ィンターエックとミューレンの会場で演奏しました。合計3回演奏し終了後にミューレンからシルトホルン山頂へロープウェイでのぼり山頂展望台で絶景の中アルプホルンを演奏し、居合わせた観光客に喜ばれました。
9日(土)はグリンデルワルトから登山電車で上ったクライネシャイデックで演奏、昼食後主催者側の好意で登山電車に乗ってアイガー北壁を経てユングフラウヨッホに行きスフィンクスの展望台とヨッホの雪原で演奏しました。すばらしい晴天の中でのアルプホルンの演奏に居合わせた観光客は非常に喜んでおりました。このあとウ゛ェンゲン、ラウターブルンネン経由インターラーケンに戻って市内のカジノホールで演奏しました。演奏会は延々日が変わるまで続きました。
最終日10日(日)はインターラーケン背後の山に急峻なケーブルカーで上るハーダークルムが会場でした。インターラーケンを見下ろしながらの演奏でこれが最後の演奏とがんばってきました。
11日にスイスをたち12日朝成田空港に到着しました。アルプホルンの本場スイスでの演奏ということで緊張しましたが、すばらしい景色の中での演奏を思い出に、参加者一同更なる進歩をと心しました。
●2010年10月17日(日)京王アンジェ演奏会(東京都多摩市)
スイス帰りメンバーが加わり大勢でした。大きなカウベルも初参加。天気もよく皆さんホルン、エルガリ、鞭にまで興味津々でした。
●2010年10月10日(日)京王アンジェ演奏会(東京都多摩市)
雨もあがり、3回の演奏を行いました。9名で人数が少なく、アルプホルンとカウベルの演奏です。試し吹きでは子供も大人も楽しんでいただけたようです。
●2010年10月2日(土)木と暮らしのふれあいイベント/木場公園(東京都木場)
天気も良く晴れ、恒例の木場、木と暮らしのふれあい展です。ファンファーレの後、何回か、会場で演奏させていただきました。いろいろな木とのふれあいもありました。明日も展示会はやっています。
●2010年9月18日(土)〜20日(祝) ヨーデルの森(兵庫県神崎)
兵庫県の神崎の町では、手作りアルプホルンで地域おこしをやるとがんばっています。町民1000人でアルプホルンを奏でる目標とのことです。実現すればすごいですね。玉川アルプホルンクラブでは、その神崎の町で演奏会とお話会を行いました。
手作りアルプホルンは、建築用材には市場価値のほとんどない根曲がり材を使ってつくることから始まりました。間伐材の有効利用と値打ちの無い材に手を加え、高い付加価値を生み出していく。みんなで一緒につくり、そして楽器の練習を経て、和音を重ねて音をつくり人々の気持ちをつなげていく。これまで私たちが行ってきた経験から、地域をみんなで盛り上げていく方法としては、とてもよいやり方ではないかと思います。
私たちの演奏が、1000人アルプホルン活動の一助になれば幸いです。
●2010年9月12日(日) 銀座アコーディオン音楽祭/ヤマハホール(東京都中央区)
東京の真ん中銀座、新しいヤマハホールでの演奏会に参加しました。。アコーディオンの大会で名手からアマチュアまで、アコーディオン好きの方が集まりました。その中で、玉川アルプホルンクラブとして、スイスアコーディオン(シュビーツァ=エルゲリ)メンバー10名でのボリュームある演奏を披露し好評を博しました。アルプホルンクラブなので、ホルンの音色も少し入れクラブの雰囲気を出しました。ホールは音響がとても良く、アコーディオン、アルプホルンとも気持ちよく響き渡っていました。演奏とともにホワイエにアルプホルン製作の展示も行い、アコーディオン大会の中、もさりげなくアルプホルンをピーアールできました。(SI)
●2010年9月4日(土)森のコンサート/七沢森林公園(神奈川県厚木市)
暑いです。お客様もほとんどなく、演奏会はじまりました。ほんとのお客様二人、さくらが2名、アルプホルン、エルガリ、カウベルを演奏。カウベルのときには、お客様が6名くらい。のべお客さま12名、演奏者20名超えでした。4時から、クラブハウスの草むしりです。暑かった。草ぼうぼうです。クラブ員のだんなさんがカキ氷差し入れです。ありがとうございます。生き返りました。お疲れ様でした。(SI)
演奏会後のクラブハウス草刈&収穫風景
●2010年8月29日(日)大井フェスタ(東京都大井)
本当に暑い日でした。その中でも多くの方がスイス音楽を楽しんでくれました。
●2010年8月7日(土) 厚木鮎まつり(神奈川県厚木市)
例年通り暑い日ざしの中鮎祭りでアルプホルン、エルガリ、カウベルの演奏をさせていただきました。音が合わないトラブルもありましたが、どうにか2回の演奏を終了しました。
●2010年7月31日(土)〜8月1日(日)森林まつり/北欧の杜公園(秋田県北秋田市)
「未来へ引き継ごうあきたの水と緑を」をテーマに2010あきた水と緑の森林祭が7月31日(土)、県立北欧の杜公園で開催され、関連イベントや森づくり活動、講演会などに市内外から大勢の人が参加しました。
参加しました。雨が降ったりやんだりの中、手作りアルプホルンの展示PRと演奏です。演奏の最後では、どしゃぶりになり、旗びしょびしょです。ご苦労さまでした。(SI)
手づくりのアルプホルンで、音楽を楽しむ市民楽団
Copyright(C)2010